1988年の記録




大山、氷ノ山 1988年1月  他1名
丹沢山(春の大雪) 1988年4月  単独
利尻、大雪 1988年5月  他1名
山行一覧に戻る











































大山、氷ノ山 1988年1月  他1名


 在来線を乗り継いで早朝の米子に当着。バスで大山の登山口に向かい、そこにテントを張って、軽装で山頂を目指す。数時間の登りで「山頂」に着く。本当の最高峰はここからやせ尾根を登っていかなければならないのだが、安全第一を至上命令とする子持ちパーティーはここを山頂と認定してキャンプ場へ戻ることとする。
 大山だけではもったいないので氷ノ山も登ってきました。「単独行」で有名な加藤文太郎が遭難しかけた山としても有名な山である。有名な山の割には正月だというのに登る人も少なく、結構迷いやすい山であった。
ページ先頭に戻る











































丹沢山(春の大雪) 1988年4月  単独


花見気分で表尾根に出かけたのであるが、時ならぬ大雪でラッセルを強いられることになり、撤退を余儀なくされた。
ページ先頭に戻る











































利尻、大雪 1988年5月  他1名


 新幹線、在来線を乗り継いで札幌に夕方に着く。時間があったので町をぶらつくが、東京と比べるとかなり温度が低く冬のような寒さであった。夜行列車で稚内を目指すが、夜明けに目覚めると対岸に利尻の鋭い岩峰が眼前に迫ってくるのには感動を覚えた。
 フェリーで島に渡ると、すぐにテントを張り山頂を目指す。2千メートルに満たない山ではあるが、ゼロメートルから登るので登り甲斐がある。山頂が近づくとアイスバーン状態になり、強風も吹き荒れて完全に北アルプスの冬山と同じコンデションであった。5月でこの状態なのだから冬はさぞかし厳しい状態であろう。ヒマラヤを目指すパーティーが訓練の場として使うのももっともである。
 翌朝、フェリーで稚内に戻ったが、フェリーから眺める利尻の偉容は素晴らしいの一言であった。
 稚内から列車で旭川に戻り、ステーションビバークとなる。どうも旭川の駅でそんなことをする人はいないらしく、ホームレスと間違われて弁当を恵んでもらい有り難くいただくことにする。大雪山は頂上近くまでロープウェーで登ったので楽な登山であったが、一箇所だけ道を間違いやすい箇所があるとのことだったので、そこだけは慎重に通過した。
 北海道の山は魅力的な山が多いが、なんといっても遠いこと、ヒグマの危険があることを考えるとなかなか登りにいくのは困難であり、次に行けるのはいつのことであろうか
ページ先頭に戻る